馬渕教育グループ 馬渕教室・若松塾 東進衛星予備校

合格体験記2023

トップページ > 合格体験記

2023年度 大学入試

現役合格おめでとう!!

合格体験記

現役合格者の声

東京大学

  • 理科三類
  • 理科一類
  • 理科一類
  • 理科一類

MORE

  • 理科一類
  • 理科一類
  • 理科一類
  • 理科一類
  • 理科一類
  • 理科一類
  • 文科一類
  • 文科一類
  • 文科一類
  • 文科二類
  • 文科二類
  • 理系で東大、京大、上位医学部を目指すなら苑田尚之先生の物理の講座をおすすめします
  • 「センター試験対策現代文(90%突破)」と「理系物理の基礎」は、知的好奇心をくすぐるものでした
  • 東進の様々な援助全てが合格へ欠かせないものでした
  • 東進模試は自己分析ツールとして非常に有用でした
  • 共通テスト同日体験受験では、どう学習を進めればよいかを考えることができました
  • 東進の授業はフレキシブルなので、部活で忙しい私にピッタリでした
  • 入学してからの3ヶ月で良いスタートを切り、そのまま3年間頑張り続けて合格できました

京都大学

  • 医学部医学科
  • 工学部
  • 工学部
  • 工学部

MORE

  • 理学部
  • 法学部
  • 法学部
  • 法学部
  • 法学部
  • 経済学部
  • 経済学部
  • 経済学部
  • 経済学部
  • 経済学部
  • 総合人間学部
  • 農学部
  • 農学部
  • 農学部
  • 医学部人間健康科学科
  • 過去問演習講座の解説授業では、その解法を使うに至った経緯まで復習できました
  • 東進模試の強みは「自分の弱点がわかる」ということです
  • チームミーティングをすることが気分転換になっていました
  • 「第一志望校対策演習講座」は、過去問や似た問題を多く解くことができました
  • 勉強をする習慣をつけれたのと、数学と英語の先取り学習をすることができました
  • 担任の先生が何を伸ばすべきか教えてくれるので、定期的に気持ちを入れ直すことができました

大阪大学

  • 医学部医学科
  • 工学部
  • 工学部
  • 工学部

MORE

  • 工学部
  • 工学部
  • 工学部
  • 工学部
  • 基礎工学部
  • 理学部
  • 理学部
  • 理学部
  • 理学部
  • 法学部
  • 法学部
  • 外国語学部
  • 外国語学部
  • 外国語学部
  • 経済学部
  • 医学部保健学科
  • 医学部保健学科
  • 英語の講座は構文を学ぶ上でおすすめです
  • 担任の先生は、面談の度に自信のない僕を励ましてくださいました
  • 「志望校別単元ジャンル演習講座」や「第一志望校対策演習講座」は自分の苦手なところを知れ、非常に便利でした
  • 志望校別単元ジャンル演習では、苦手分野や得点しやすい問題をAIが出題してくれ、短期間で得点が伸びました
  • コロナで高校に行けなかった間も、高速マスター基礎力養成講座で英単語をコツコツ覚えられました
  • 毎週のチームミーティングでは、グループの人たちや担任助手と話すことで「頑張るぞ」という気持ちになりました
  • 基礎から丁寧に教えてくれて、しかも難関大に必要な知識はほとんど習えます

神戸大学

  • 工学部
  • 経済学部
  • 経済学部
  • 経営学部

MORE

  • 文学部
  • 農学部
  • 海洋政策科学部
  • 模試を受けるたびに実力がついていることが実感できました
  • 東進模試を何度も受けることで、本番も模試のような感覚で受けることができました
  • 自宅受講や「高速マスター基礎力養成講座」をコツコツ進め、定期的に東進に通い続けました
  • 何をどうすればよいのかを迷うことがなかったので、勉強だけに集中できてよかったです
  • 圧倒的な模試回数は本番で絶対に武器になります
  • 医学部医学科
  • 現代システム科学域
  • 医学部医学科
  • 医学部医学科
  • 医学部医学科
  • 医学部医学科
  • 教育学部
  • 工学部
  • 社会学部
  • 経済学部
  • おすすめは、「志望校別単元ジャンル演習講座」です
  • 担任助手さんたちとの距離の近さに助けられたことがたくさんありました
  • 学校での宿題やテスト勉強、東進の授業を受講を通して毎日勉強する習慣が身につきました
  • 週に1回行われるチームミーティングで、モチベーションを維持することができました
  • 定期的な面談が自分の現在地を知る上でとても役立っていたと感じます
  • 映像を活用した授業で、自分のペースで進められる学習をしたいと思い東進に入学
  • 東進の過去問演習講座のおかげで、今後の受験勉強の取り組み方を知ることができました
  • 早めにスタートした利点として、計画的に先取り学習を行えました
  • 三宅唯先生の「難問物理」を強くおすすめします
  • 東進で集中的に対策し当日は過去一番の成績を出せました
  • 納得できるまで何度でも受講できるので、復習の時間を多くとるようにしていました
  • できたことや成長したことをほめてくれて、モチベーションをキープすることができました
  • 何度も復習受講することで、どんな問題にでも対応できるようになりました
  • 東進のシステムで一番良かったのは、高速マスター基礎力養成講座です
  • 基礎からの的中パワーアップ古文を受け始めて、古文が身近なものになっていきました
PAGE TOP