授業料のご案内
東進衛星予備校で学習していただくために必要な費用は以下のとおりです。
(すべて10%税込表示)
- 1
- 入学金:33,000円
- 2
- 授業料
90分×20回の授業 | 1講座につき77,000円(税込) ※20回の確認テスト+講座修了判定テスト |
---|---|
90分×5回の授業 | 1講座につき19,250円(税込) ※5回の確認テスト+講座修了判定テスト1回 |
90分×10回の授業 | 1講座につき38,500円(税込) ※10回の確認テスト+講座修了判定テスト1回 |
※受講料は、単科1講座(90分×20回ほか)にかかる料金です。
※通期講座には、通年講習講座の費用を含んでおりません。
※講座体系で[2]または[3]と表示されている各講座は、それぞれ2講座分または3講座分の受講料が必要となります。
※志望校通期ユニットによる複数講座のお申し込みをご希望の場合は校舎にお申し出ください。
- 3
- 担任指導費
東進衛星予備校では、毎週担任助手によるグループ面談、担任による合格指導面談、毎月のホームルーム、学期ごとの保護者会等の費用として担任指導費をいただいております。
高3 | 44,000円(税込) |
---|---|
高2 | 33,000円(税込) |
高1 | 33,000円(税込) |
- 4
- 東進模試費
第一志望校に合格するためには、入試本番と同じレベルの模試を定期的に受験し、志望校と自分との距離や学力の伸びを把握して学習計画を修正することが不可欠です。東進生が必要な模試を全て受けられるよう、定額の模試費を導入しています。
高校3年生 | 29,700円(税込) |
---|---|
高校2年生 | 14,850円(税込) |
高1生・高0生※ | 12,650円(税込) |
※高0生とは、高校生レベルの学力を持つ中学生のことです。
- 5
- 過去問演習講座 学費<受験学年対象>
国公立二次対策 (採点・添削・解説授業) | 104,500円(税込) ※2020年度 |
---|---|
国公立二次対策 (採点・添削) | 58,300円(税込) ※2020年度 |
対象大学の試験内容に応じて、受講料は上記のいずれかになります。
私大対策 (採点・添削・解説授業) | 92,400円(税込) ※2020年度 |
---|---|
私大対策 (採点・解説授業) | 84,700円(税込) ※2020年度 |
私大対策 (採点) | 38,500円(税込) ※2020年度 |
対象大学の試験内容に応じて、受講料は上記のいずれかになります。
私大併願対策 | 84,700円(税込) ※2020年度 |
---|
共通テスト対策 (解説授業) | 77,000円(税込) |
---|
!注意!
1)学費は一括払いをお願いしております。分割払いをご希望の場合は、指定のローンをご案内いたしますので、各校舎窓口にてお申し出ください。
2)復習のために校舎にて再受講する場合、別途料金100円(税込)がかかる場合があります。
3)お申し込みの校舎以外での受講はできません。東進生は自宅受講が可能です。
4)特定商取引法に基づくクーリングオフや中途解約の内容は、入学願書裏面または入学事前説明書でご確認ください。