外観
受付
教室
受講ブース
神戸市営地下鉄「西神南」駅より徒歩2分。西神南センタービル7階にあります。落ち着いた住宅街で、通っている生徒も地元の生徒が多く、和気あいあいとした暖かい雰囲気の校舎です。高校は違っていても、同じ小学校や中学校出身の生徒も多く、皆で日々情報交換し、切磋琢磨しながら頑張っています。毎年、東大・京大・阪大・神大等の難関国公立大学、関関同立等の難関私立大学へ多くの合格者を輩出しており、京大・阪大・神大・関関同立大などに在籍中の担任助手が日々指導にあたっています。大学選びは、その後の人生を大きく左右する非常に重要な選択です。西神南校ではスタッフ一同一丸となって、それぞれの生徒にとっての最適な大学を見つけ、一緒に合格までを全力でサポートしていきます。是非一緒に頑張って志望校合格を目指しましょう。
東京大1 大阪大2 九州大1 神戸大3 大阪公立大2 兵庫県立大7 国公立大計35名早稲田大2 同志社大2 関西学院大31 立命館大6 関西大6など
岡﨑 慧悟さん 東京大学理科二類 長田高校 過去問演習講座は本当に素晴らしかったです。自分の答案を自分で客観的に見ることも大切ですが、どうしても自分には甘くなってしまいがちです。そこで、自らの答案を他人に見てもらう経験は、色々な意味で非常に重要だったと思っています。また、解説授業も素晴らしく、解答作成の上で非常に役に立ちました。
今西 萌絵さん 神戸大学経営学部 長田高校 志望校別単元ジャンル演習では、共通テスト対策用はもちろん、二次試験対策用にも大量の過去問が入っているので、演習する問題がなくて困る、ということがなかったのが良かったです。また、志望大学の問題傾向が、年度を遡ると変わってしまうときは、他大学の過去問から最近の傾向にあった問題が出題され、きっちり点数を伸ばすことが出来ました。
藤城 幸歩さん 大阪公立大学獣医学部 長田高校 担任の先生は、面談の度に今優先してすべきことや、伸ばせる分野など、具体的な目標を示して下さったので、勉強の計画に困ることはありませんでした。共通テストの後の志望校決定に悩んだときは、複数の大学のメリット・デメリットを詳しく教えて下さり、親身になって相談に乗ってくださったので、本当に感謝しています。
〇まずは体験授業へ、お気軽にお問い合わせください!
校長より一言
神戸市営地下鉄「西神南」駅より徒歩2分。西神南センタービル7階にあります。落ち着いた住宅街で、通っている生徒も地元の生徒が多く、和気あいあいとした暖かい雰囲気の校舎です。高校は違っていても、同じ小学校や中学校出身の生徒も多く、皆で日々情報交換し、切磋琢磨しながら頑張っています。
毎年、東大・京大・阪大・神大等の難関国公立大学、関関同立等の難関私立大学へ多くの合格者を輩出しており、京大・阪大・神大・関関同立大などに在籍中の担任助手が日々指導にあたっています。
大学選びは、その後の人生を大きく左右する非常に重要な選択です。西神南校ではスタッフ一同一丸となって、それぞれの生徒にとっての最適な大学を見つけ、一緒に合格までを全力でサポートしていきます。是非一緒に頑張って志望校合格を目指しましょう。
2023現役合格実績
東京大1 大阪大2 九州大1 神戸大3 大阪公立大2 兵庫県立大7 国公立大計35名
早稲田大2 同志社大2 関西学院大31 立命館大6 関西大6など
2023合格体験記
岡﨑 慧悟さん 東京大学理科二類 長田高校
過去問演習講座は本当に素晴らしかったです。自分の答案を自分で客観的に見ることも大切ですが、どうしても自分には甘くなってしまいがちです。そこで、自らの答案を他人に見てもらう経験は、色々な意味で非常に重要だったと思っています。また、解説授業も素晴らしく、解答作成の上で非常に役に立ちました。
今西 萌絵さん 神戸大学経営学部 長田高校
志望校別単元ジャンル演習では、共通テスト対策用はもちろん、二次試験対策用にも大量の過去問が入っているので、演習する問題がなくて困る、ということがなかったのが良かったです。また、志望大学の問題傾向が、年度を遡ると変わってしまうときは、他大学の過去問から最近の傾向にあった問題が出題され、きっちり点数を伸ばすことが出来ました。
藤城 幸歩さん 大阪公立大学獣医学部 長田高校
担任の先生は、面談の度に今優先してすべきことや、伸ばせる分野など、具体的な目標を示して下さったので、勉強の計画に困ることはありませんでした。共通テストの後の志望校決定に悩んだときは、複数の大学のメリット・デメリットを詳しく教えて下さり、親身になって相談に乗ってくださったので、本当に感謝しています。
〇まずは体験授業へ、お気軽にお問い合わせください!