馬渕教育グループ・東進衛星予備校

校舎案内

トップページ > 校舎案内 > 梅田イーマ校

馬渕教育グループ・東進衛星予備校
梅田イーマ校校長よりひとこと ▼


西宮北口駅前校開校
対象学年高校0年生~高校3年生
電話番号0570-00-6700
受付時間:午後2時~午後8時 (日曜・祝日除く)
住所〒530-0001
大阪府大阪市北区梅田1-12-6 イーマ6F
※JR「大阪駅」御堂筋口より歩道橋を上がり、阪神百貨店方面へ
地図

校長よりひとこと

受験勉強において、どのような環境に身を置き、どのような仲間たちと共に学習をするのかは、とても重要なことです。梅田イーマ校は、灘・甲陽・洛南を始めとする中高一貫校に通学中の最難関国公立大学を目指す生徒が多数在籍している校舎です。高い志を持つ仲間がたくさん集まっています。そのような環境に身を置き、学問を通じて友を作り、そして互いに切磋琢磨できる場所が梅田イーマ校です。 志高いみなさんをお持ちしております!

梅田イーマ校の特徴


特徴① 難関中高一貫国私立コース設置校!

梅田イーマ校は、難関中高一貫国私立生コースの設置校です。灘、甲陽学院、洛南、東大寺学園、西大和学園、大阪星光学院、四天王寺 等 各学校のカリキュラムも踏まえて東大・京大・医学部合格を見据えた指導を行っています。 

特徴② 難関校合格に向けて切磋琢磨できる環境!

梅田イーマ校は、灘や四天王寺、洛南、西大和学園などの難関国私立中高一貫校の生徒が多く在籍する校舎です。多くの仲間たちと高いレベルでお互い切磋琢磨できる環境です。また、これまでに多くの生徒を難関大学へ合格へ導いてきたスタッフによる的確な受験指導や、難関国公立私立大学に在籍中のスタッフによる質問対応など手厚いサポートを行っています!

特徴③ 学習に集中出来る環境!

梅田イーマ校は、2020年10月に中高一貫国私立コース設置校舎として誕生しました。新校舎としてこれまでの校舎運営経験で培われた最適な学習設備を整えました。100席近くの自習室や生徒ロッカー、飲食スペース、そして安心安全なセキュリティを完備しています!

特徴④ 大阪各駅からアクセス良好の好立地!

梅田イーマ校は、大阪梅田各駅より「ディアモール」経由で直結しています。雨でも濡れずに登校することが可能です。通学路で大阪梅田を経由する多くの生徒がストレスなく通うことができる好立地です!

東大・京大本番レベル模試

国内最難関大学の二次試験問題レベルにいち早く触れることが出来ます。

特長① 細部まで分析された成績票の返却

国内最難関大学に合格するためには、自分の得意分野、苦手分野を理解した上で学習を進めて行かなければなりません。本番同様のレベルの問題を解答してもらうことで、成績票の返却時に校舎スタッフから分析されている成績データを元に合格するための指導をさせて頂いております。

特長② 理科・地理歴史を含む全教科の受験が可能

東大・京大本番レベル模試は、英数国だけでなく理科・地理歴史の全科目受験が可能です。大学現役合格のためには主要科目の対策を進めることはもちろん、理科・地理歴史の早期完成がカギになります。本番レベルを体感し全科目の学習ロードマップを築きましょう。また、本番レベル模試を連続して受験すれば時期・目的に応じて本番同様のシミュレーションができます。

イベント告知

冬期特別招待講習

現在無料の冬期特別招待講習の受付を開始しております。2学期もはじまり本格的な受験勉強のスタートを切りたいそこのあなた、中間テストで思うような結果を残せず期末テストでのリベンジに燃えているそこのあなた。勝負はすでに始まっています。良い結果を残すための一番簡単な方法は人より早く始める事です。少しでも気になったらまずはお気軽に校舎へお問い合わせください。無料の学習相談を踏まえ東進の授業をたっぷり体験いただけます。また冬期特別招待講習にお申込いただいた方は共通テスト単語カバー率98.8%の共通テスト対応英単語1800も体験する事が出来ます。

対象:高2生・高1生・高0生(高校生レベルの学力を持った中学生)
(内部生、および一度入学して退学した生徒は対象外です。)
受講料:テキスト代なども含めすべて無料
申込期間:2021年10月25日(月)~2021年12月25日(土)
[3講座無料] 12月11日(土)までのお申し込み
[2講座無料] 12月18日(土)までのお申し込み
[1講座無料] 12月25日(土)までのお申し込み
受講期間:2021年11月8日(月)~2022年1月7日(金)

【現役難関国公立大学合格者より 卒業生の声】

北田 拓輝くん 東京大学理科Ⅰ類 現役合格 灘高校卒業
東進の過去問演習講座 東京大学対策では、自分の記述力を実感できるだけでなく、答案が詳細な点数や添削とともに返却されるため、得意・不得意な分野を明確に知ることができ、得点力の向上に役立てられました。また、勉強をできる限り早いペースで進めれば、過去問や模試をより効果的に活用できます。第一志望校合格を目指して頑張ってください。

小林 洋介くん 東京大学理科Ⅰ類 現役合格 甲陽学院高校卒業
東進の共通テスト本番レベル模試は、2ヶ月に1回という短いスパンで自分の能力を確認することが出来て、記述模試でも2週間もかからずに成績や答案が返却されるので、問題を解いた記憶が新しい内に復習が出来たことが良かったです。大学に合格した今、やっとスタートラインに立ったという気持ちです。大学では様々な活動に積極的に参加したいです。そして将来は世界で活躍したいです。

PAGE TOP